春期講習のお知らせ(NEW!)
春期講習の現・塾生さん以外の募集を3月8日午前0時で一旦停止します。3月7日までにお申し込みの方には順次対応させていただきます。
授業料は下記の料金、春期講習だけ受講の方は入塾金半額(税抜き¥14,000税込¥15,120。体験授業¥2,000を受講の場合は¥3,000お引きして税抜き¥11,000、税込¥11,880)で承ります(春期講習後に正規入塾の場合は正規の税込入塾金¥27,000との差額の¥15,120を申し受けます。)。
___________________________________________
池田英語塾では、3月18日(土)から春期講習を行います。
明確で具体的な内容でわかる英語を伝えていきます。
体験授業(45分¥2,000[税込み]の有料。受験相談はこの時間の前後に行います。ご父兄様としっかりとお話しさせて頂きます。)もご用意していますので、遠慮なくご利用下さい。
日程:3月18日(土)~4月8日(土)
時間帯:9:00~22:00 受講時間は生徒の都合に合わせたフレックスタイムです。
一応目安の時間も設定してあります(9:00~10:30、10:50~12:20、13:00~14:30、14:50~16:20、16:40~18:10、18:30~20:00、20:20~21:50)。出来ればこの時間帯でお願いします。
定員:授業1コマに対して定員1名
受講料:個別指導(90分)×4で¥36,000(税込み¥38,880)、医学部コースは(90分)×4で¥40,000(税込み¥43,200)。
※入塾金は体験授業を受けない場合は税抜き¥28,000、税込み¥30,240です(体験授業[税込み¥2,000]を受講されると¥3,000お引きして税抜き¥25,000、税込み¥27,000 になります。是非体験授業をお受けください。)
個別指導は4回を基本単位としていますが、それ以外の回数でも受講可能です。(その場合、4回以上なら¥9,000(医学部コース¥10,000)×回数になります。4回未満ですと¥11,000(医学部コース¥12,000)×回数になります。)※レギュラー授業で月4回でおいでになっている塾生さんの場合は、春期講習が4回未満でも¥9,000(医学部コース10,000)x回数になります。
上記以外には一切費用はかかりませんのでご安心下さい。
対象:高校生・高卒生~各種受験や教養の為に勉強したい一般の方もOKです(2017年度から高校生以上のみの受講になります。現在塾に在籍の方は、レギュラーの授業以外にも時間に余裕がある場合は春期講習の受講をお勧めします。普段学校の教科書中心の方は受験の勉強、受験中心の方は更に深く(ワンランク上の勉強をじっくりと、とかリスニング対策を徹底する、などレギュラーとは違うテーマを決めて勉強するといいと思います)勉強しましょう。自宅学習をきちんと出来る方なら必ず成績は上昇します。分かる授業を聞いて、それだけで何とかなるなんてことはありません。分かる授業と自宅学習の相乗効果で成績が上がるのです。
個別指導の受講生の方は携帯メールで質問が24時間可能です。
以上の内容で授業料は格安だと思います。(大学生講師で個別指導¥40,000、医学部受験の個別指導はなんと¥120,000というところもあるとか。)
テキスト:弊塾オリジナルテキストが原則ですが、その他の教科書、参考書、問題集、春休みの宿題、何でもお任せ下さい。
お問い合わせは是非メール“info@reading-pro.net”か電話(0422-27-6188)かファックス(0422-27-6178)でお願いします。
施設(自習室、トイレなど)が立派でも、何を教えているのか明確でない塾・予備校ばかりの世の中です(施設が立派で授業料が高くマスコミ対策が万全なところは危険です)。
弊塾は「同時通訳方式(スラッシュリーディング)」「方向性リーディング(パラグラフリーディング、トピックリーディングの弱点を修正し、論説文は言うまでもなく小説・会話文までもスラスラ読みこなせる完全なbestの読解法)」で教えています。
勉強には素人でも、自習室などの施設よりも教える理論の中身が大切なのだと分かる玄人になって頂きたいです。
時に厳しく教えるかもしれませんが、原則として楽しい雰囲気の中で教えて行きます。
自信を持って受講をお薦めしています。
初めは勇気がいるでしょうが、是非弊塾の門を叩いてみてください。